本人は忘れているつもりでも、心の奥深い所に残っている記憶がある。それは大抵嫌な記憶で、ときたま悪夢として蘇ってくる。 メディオンは今まさに、悪夢に苦しめられていた。 忘れていたはずの辛い思い出が、夢らしく不可解な、なおかつ幾数倍も不愉快なものになって、メディオンの心を揺さぶる。 耐えきれない、と思った瞬間、メディオンは目が覚めた。心臓が異様なほど高鳴っている。 傍らで眠るシンビオスの姿を確認した途端、メディオンは一気に安堵した。しなやかな体を強く抱きしめる。いや、縋り付いた、といった方が正しいだろう。 「----ん…。…王子…?」 シンビオスが寝惚け声を出した。目をしきりに擦って、 「どうかしました?」 メディオンは、シンビオスの首筋に顔を埋めたまま、 「ちょっと…怖い夢を見て…」 小さく呟く。 「…は?」 シンビオスは笑いながら訊き返して来た後、 「----あ、すいません」 慌てて、繕うようにメディオンの体に腕を廻した。 「……………」 メディオンは無言のまま、じっといていた。笑われるだろうとは思っていたし、夢を見て怖くなった、だなんて、自分でも恥ずかしい。恥ずかしいのだが、やはり怖いものは怖い。シンビオスの温もりで、ざわめく心を癒してほしかった。 「もう。子供みたいですね」 からかいと優しさ、それに満更でもない調子でシンビオスは囁き、メディオンの頭を撫でる。 「どんな夢ですか?」 「…覚えていない」 まさに、『拗ねた子供』みたいな返事を、メディオンはした。照れ隠しではなく、目覚めた瞬間に本当に夢の内容を忘れてしまったのだ。ただ、凄い不快感と恐怖心だけが残っている。 「…シンビオス…」 早くこの重い気分をぬぐい去りたい。メディオンはシンビオスの首筋に唇を這わせた。 「あ…っ、王子…」 シンビオスが小さく声を上げる。メディオンの体に廻された腕に力がこもる。 熱い喘ぎを漏らすシンビオスの唇に、メディオンは激しく口付けた。 初夏の夜明けは早い。朝の光がカーテン越しに部屋を明るませる。 「----落ち着きました?」 メディオンの髪を指先で梳きながら、シンビオスが気怠げな声をかける。 「…うん」 メディオンは、仰向けになったシンビオスの腰に腕を巻き、胸に頬を当てていた。 「よっぽど怖い夢だったんですね、メディオン王子。笑っちゃってごめんなさい」 「ん、いや…」 メディオンは曖昧に応えた。最初のうちは、確かに悪夢を振り払うためだったのだが、そのうちにだんだんと、シンビオスの可愛らしい反応に夢中になって…、というのが真相であった。 そんなこととは露知らぬシンビオスであるから、 「夜も明けたし、もう大丈夫でしょう? 一眠りしましょうか。それとも、もうシャワーを浴びますか?」 メディオンの選択肢にないことを訊いてきた。 「どっちも嫌」 とだだっ子のように応じて、メディオンはシンビオスの肌を唇で探り始める。 「えっ、----ちょ…っと、王子…」 シンビオスは戸惑い声を上げたが、すぐに観念した。吐息混じりに、 「もう…。今日の仕事…ミスした…ら…、王子のせい…ですからね…」 「大丈夫。ちゃんとフォローするよ」 とメディオンは言ったが、同じ寝不足の身ゆえ全然フォローなどできなかったことは、言うまでもない。 |