実はメディオンは相当人が悪いのではないか、とシンビオスは時々思うことがある。 優しくて紳士的なはずなのに、時折別人のようになる。 ----まさに、今。 「----だ、駄目ですよ、メディオン王子…」 メディオンの肩を押し戻そうという無駄な努力を続けながら、シンビオスは潜めた声で言った。 「『駄目』って、どうして?」 メディオンの声は、シンビオスの耳元で響いている。 初冬の陽は早く落ちて、すでに部屋には灯りが灯っている。夕食前の中途半端に空いた時間。 ソファの上で、小柄なシンビオスの体は易々とメディオンに組み敷かれている。シンビオスの唇に、紅くなった頬に、耳に、首筋に、メディオンは気紛れに唇を落として、手の方もアヤしい動きをしている。 「ど、どうして、って…」 メディオンの質問自体と、加えて唇と手の動きに戸惑いながら、シンビオスは律儀に答えた。 「だって、明るいし、ソファの上だし…」 メディオンは一時行為を中断してシンビオスを見ると、にっこりと微笑んだ。 「じゃあ、明るくなくて、ソファの上じゃなきゃいいんだ」 「----え」 笑顔に見とれて反応が遅れた。気付いたときには、メディオンに抱き上げられていた。 「え、え?」 隣の自室まで運ばれて、ベッドの上に静かに落とされる。 「ちょ、ちょっと、おう----」 言いかけた唇を、唇で塞がれる。 小柄なシンビオスの体は、再び易々とメディオンに組み敷かれた。先ほど中断された行為を再開される。 「ここでなら、いいんだよね?」 メディオンの、少し笑いを含んだような囁きが耳からするりと入り込んで、シンビオスの脳を白熱化させる。 「----それとも、やっぱり嫌…?」 同時に、指がシンビオスの一番熱いところに到達して、----嫌がるどころではなくなった。 ----やっぱり、王子って人が…---- ちらりとそんな考えが頭をよぎったが、それも一瞬で、シンビオスはすぐに何も考えられなくなっていった。 上気したシンビオスの頬にメディオンは手を触れて、すぐに優しいリズムで頭を撫で始めた。シンビオスがぼんやりと見上げると、 「そんな眼で見たら駄目だよ、シンビオス」 メディオンは小さく笑った。 ----『そんな眼』って、どんな? そもそも、『駄目』ってどういう意味だろう? そんなことを考えながら、シンビオスはじっとメディオンを見つめ続けた。 メディオンは楽しげに溜息を一つ吐くと、シンビオスの頭を抱き寄せた。 「だから、----もう一度襲われたいのかい?」 耳元で囁かれて、しかもそんな内容だったから、シンビオスは首筋の辺りがぞく、っとした。勿論、否定的な意味ではなく。 体の震えが伝わったのだろう。メディオンは堪えきれなくなったかのように、喉の奥でくくっ、と笑った。 「君がそうしてほしいなら、私は構わないよ」 ずるい、とシンビオスは思った。仕掛けてきたのはメディオンのくせに、いつの間にかシンビオスのせいになっている。 ----でも、悔しいけど、ぼくも望んでない、わけじゃないんだよな… 「どうする? シンビオス…」 メディオンの唇に自分の唇を押しつけて、シンビオスはその甘い問いかけへの答えを示したのだった。 |